株式会社アクア

アクアの新型コロナ対策経緯と働き方改革の取組み状況

2022年09月08日 関 英雄

経営戦略

当社は、2019年末から世界を揺るがせた新型コロナの猛威に対して、会社の事業の維持発展、顧客と家族を含めた社員の安全と安心を確保するために、さまざまな対策を打つことに併せ、ポストコロナ後の市場の新しい動きに適した働き方について検討し、その改革を計ってきましたのでご紹介します。

1. 2020年1月~2022年9月の対策経緯

  1. 2020年1月27日 新型コロナウィルス等感染症対応に関する通知・・添付-1
  2. 2020年4月1日 在宅勤務実施に関する通知・・添付-2
  3. 2020年5月 事務所移転を検討開始、シェアオフィス型事務所に決定
  4. 2020年9月 テレワーク東京ルール実践企業宣言に登録
  5. 2020年10月1日 シェアオフィス型新事務所へ移転完了
  6. 2020年下期~

① 東京都しごと財団テレワーク助成金を活用し、社内及び全社員の自宅内IT環境をsecutity確保のテレワーク型に構築

②  就業規則の見直し・・在宅勤務規定及び在宅勤務手当支給制度の導入

③  情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)関連規定を見直しし、2021年9月及び2022年8月 ISO(ISMS及びQMS)更新審査を受審し合格

2.組織と社員間、及び社員相互のコミュニケーション強化への取組み

コロナ対策として、いち早く在宅勤務制度の試験的導入を計って来ましたが、その過程で、在宅勤務による社員の孤立化、組織としての一体感やコミュニケーションの不足も懸念されて来たため、組織と社員及び社員相互のコミュニケーションの円滑化とその強化を図るべく、以下の事項を試行し、日々改善を重ねつつ現在に至っています。

  1. Teamsを活用し、朝礼、昼礼、終礼、3分間スピーチを毎日開催。
  2. 日報システムを社内開発し導入、各自の始業時間、体温、終業時間も記録・管理可能とした。
  3. one on one meeting の実施。経営幹部も含めた1対1対話を、トーナメント方式で 定期的に開催。
  4. project報告会及び技術サロンの定期的開催。
  5. 目標管理制度の導入。2022年4月からは2年目の取組みを開始している。
  6. Homepageの刷新と担当チームによる恒常的更新。
  7. 全社懇談会の実施。1回/月、全員集合し情報交換に併せ夕食会を開催。

添付ー1

新型コロナ対策経緯 - 添付1

添付ー2

テレワーク通知文 改訂版 1

関連トピックス